fc2ブログ
2011/04/10

タテカタ

そうそう日々の仕事に驚きや発見があるわけもなく、こんな時はブログのネタに困るわけです。というわけでたまには現場の様子をアップします。みなさん家を建てるとき「上棟」は知ってると思いますが、その骨組みを組上げる作業を「建て方」と言います。この日はその建て方をやってます。


↓ 少々 大工の精神力をすり減らすデザインだったようで、うなるスーパー大工のみっちゃん。

建て方01


↓ 大工の努力がこの三次元カットの切れっ端に表れています。それにしても やけにまとめて置いてある・・・表われているのは文句のようです。

建て方02


↓ 何はともあれ おかげで とてもいい感じに建ちあがりました。

建て方03
関連記事

コメント

非公開コメント

あまった木端は、薪に最適ですねぇ…
焚き火しに行きましょうよぉ!!

あー キャンプ禁断症状が…