(続)夏休み♪

ひきつずき、東京タワーです。とっても見慣れた東京タワー。夜になるとライトアップされてスカイツリーとは違った美しさがあります。でも、日中のお姿はというと・・・
鉄塔っぽいし、紅白
なんか冴えませんねー
でも近くによってみるといつも目を奪われてしまう部分があるんです。それが・・・

この脚です。ご覧ください、このダイナミックな曲線!そしてトラス(普通はタワーのひいた映像なんかだと脚元のアーチは周りの建物で見きれてしまうんですが)。これほど大きなタワーをたった4本で支えているにしてはとってもスリムです。
美しいタワーと言えばエッフェル塔も有名ですが・・・
全体が3段重ねの搭状をしていて大小のトラスが使い分けられてとても装飾的。実に「おフランス」と言った感じのエッフェル塔。でも脚は意外とゴッツイ。さらに脚部分と2段目は曲線で繋がっているわけではなくカクカクしています。
足元ではやっぱり東京タワーの方が上かなー

- 関連記事
-
-
・・・言われてみればハイソ 2012/09/13
-
(続)夏休み♪ 2012/08/20
-
夏休み♪ 2012/08/17
-
コメント