今年も来ましたこの季節!!!
今年は残暑が長くて
そして夏が終わったと思ったら急に肌寒くなりましたね。寒いのが苦手な人にとっては気の沈む季節なんではないでしょうか。そんな中この季節になると俄然テンションが上がっているところがあります。
そう!我が街、川越です!「川越祭り」の季節が
やってまいりましたよーーー!!!

今年は市制90周年記念ということでいつも以上アツイ!
↓のページから山車に搭載のカメラのLIVE映像が当日見られるらしい
川越祭り公式ホームページ
個人的な好みの楽しみ方ですが、夕方から2階席のある店の窓際おさえてゴッタがえす群衆を見下ろしながら山車の舞やお囃子の高さでドンチャン騒ぎというのがよろしいかと・・・ただし窓の桟に片足かけて手ぬぐいをグルグル振り回しながら掛け声をあげるのは危険ですよ。
訂正とお詫び:昨年このブログで川越祭りの山車の上の人形が昇降式になっている理由を電線を避けるためと書きましたが、そのルーツである本来の目的は川越城の城門をくぐるためだそうです。訂正してお詫びします。Iさん情報ありがとうございます。先触れがんばってね。あと誘ってくれたお囃子連のみなさん、すいません 謹んで辞退します。だって飲めないじゃん。以上、お祭りの成功お祈り申し上げます。
そして夏が終わったと思ったら急に肌寒くなりましたね。寒いのが苦手な人にとっては気の沈む季節なんではないでしょうか。そんな中この季節になると俄然テンションが上がっているところがあります。
そう!我が街、川越です!「川越祭り」の季節が
やってまいりましたよーーー!!!

今年は市制90周年記念ということでいつも以上アツイ!
↓のページから山車に搭載のカメラのLIVE映像が当日見られるらしい
川越祭り公式ホームページ
個人的な好みの楽しみ方ですが、夕方から2階席のある店の窓際おさえてゴッタがえす群衆を見下ろしながら山車の舞やお囃子の高さでドンチャン騒ぎというのがよろしいかと・・・ただし窓の桟に片足かけて手ぬぐいをグルグル振り回しながら掛け声をあげるのは危険ですよ。
訂正とお詫び:昨年このブログで川越祭りの山車の上の人形が昇降式になっている理由を電線を避けるためと書きましたが、そのルーツである本来の目的は川越城の城門をくぐるためだそうです。訂正してお詫びします。Iさん情報ありがとうございます。先触れがんばってね。あと誘ってくれたお囃子連のみなさん、すいません 謹んで辞退します。だって飲めないじゃん。以上、お祭りの成功お祈り申し上げます。
- 関連記事
-
-
ちょっと遅れた川越祭りレポ 2012/10/30
-
今年も来ましたこの季節!!! 2012/10/19
-
タイトルなし 2012/10/03
-
コメント