仙台「牛タン編!」
というわけで前回のつづきです。今回は「仕事の反省会を名物でもつまみながらやろう」というわけで繰り出した仙台の街を紹介します。仙台名物といえばササカマとそして牛タン!海産物も豊富だしおいしいお酒もたくさんあります。

タクシーの運転手さんやイベント関係者への仲條さんの執ようなリサーチによりまずは行列のできる牛タン店「利休」へ!
牛タンってこんなだっけ?と思うほどアブラがのっていてジューシー。
舌がとろけそう。
・・・ん!?

2軒目に移動中何やら道路におかしいなペイントを発見しました。
おぉー。これは地中の配管の様子を絵にしたものでは!周りを見渡すと他にもたくさんあって色もカラフルでかわいらしー。よく見るとペイントも丁寧。
いいぞ・・・意味のわからない情熱 ハァハァ 土木萌ww


そして仕事熱心なジャムズの反省会は2軒、3軒と繰り返されるのでした。


タクシーの運転手さんやイベント関係者への仲條さんの執ようなリサーチによりまずは行列のできる牛タン店「利休」へ!
牛タンってこんなだっけ?と思うほどアブラがのっていてジューシー。
舌がとろけそう。
・・・ん!?

2軒目に移動中何やら道路におかしいなペイントを発見しました。
おぉー。これは地中の配管の様子を絵にしたものでは!周りを見渡すと他にもたくさんあって色もカラフルでかわいらしー。よく見るとペイントも丁寧。
いいぞ・・・意味のわからない情熱 ハァハァ 土木萌ww



そして仕事熱心なジャムズの反省会は2軒、3軒と繰り返されるのでした。

- 関連記事
-
-
パーキングエリア 2010/09/23
-
仙台「牛タン編!」 2010/09/17
-
仙台のイベントの様子 2010/09/14
-
コメント