fc2ブログ
2010/10/23

in香川「イサム ノグチ 編」

in香川も今日でおしまいです。最後なので芸術祭からはちょっと離れてみました。やってきたのは「イサムノグチ庭園美術館」。高松の市街地から車で30分ぐらいの場所にあります。一度は行ってみたいと思ってたので、ついに!といった感じです。その名のとおり 庭園が広がってるわけですが、正直 石で造られた作品はそんなに深いところまでは理解できませんが 作品や建物を含めた庭園の景色、雰囲気は最高です。すばらしー!


in香川12
in香川13

下の写真はここに来る途中に見かけて撮ったものです。世界の巨匠が愛した石の名産地。普通に道の脇にありえんデカさの石が積んでありました。

in香川14


こっちは家具作家ジョージナカシマ記念館での写真。着物の柄なんかで見たことあるパターンを取り入れた照明器具です。イサムノグチと同じ時代に香川にいたことがあるそうですが、面識はなかったようです。

in香川15

最後に高松空港で蛇口をひねったら うどんのダシ汁が出た という写真です。

今回 色々と見て回りましたが、香川県は アートとうどん汁 が入り混じった素晴らしい場所だということがわかりました。みなさんも一度いかがでせう

in香川16
関連記事

コメント

非公開コメント