tokyo designers week 2010
デザイナースウィークに行った時の様子です。ご存知な方も多いと思いますが、毎年この時期に東京都内で同時多発的にやっているイベントで、デザイナーや企業、メディア、大学、学生などなどが参加して行う、言わば「大人の文化祭」みたいな感じのものです。
メイン会場は神宮外苑の絵画館前。この日はくもり空の肌寒いお日柄でした。

↓ メインの通りの両脇にはこんな感じに作品がコンテナの中に展示されてます。

↓ 作品に手を触れてはいけません。

↓ これが一番気に入りました。再現された電車内の車窓はすべてモニター。映像次第でどこでも行ます。だれもが知ってる電車内という状況とか、遊びに出掛けるワクワク感とか、心のスイッチをポチポチ押されまくります。ちなみに東大のどっかの研究室の作品でした。さすが

↓ J-waveカフェが出てました。でも今日は寒いぞ


メイン会場は神宮外苑の絵画館前。この日はくもり空の肌寒いお日柄でした。

↓ メインの通りの両脇にはこんな感じに作品がコンテナの中に展示されてます。

↓ 作品に手を触れてはいけません。

↓ これが一番気に入りました。再現された電車内の車窓はすべてモニター。映像次第でどこでも行ます。だれもが知ってる電車内という状況とか、遊びに出掛けるワクワク感とか、心のスイッチをポチポチ押されまくります。ちなみに東大のどっかの研究室の作品でした。さすが

↓ J-waveカフェが出てました。でも今日は寒いぞ



- 関連記事
-
-
秋田です 2010/11/22
-
tokyo designers week 2010 2010/11/15
-
建築学会賞のお祝いパーティー 2010/11/10
-
コメント